神奈川銀杏会 三土会

*** 仏像を彫ってみませんか? ***

平成26(2014)3月15日() 鈴木庸夫

 

1、仏像彫刻に出会って20年(カルチャー教室のPRを兼ねて)

平成6年(1994)6月〜平成9年(1997)3月:ヨークカルチャーセンター大船教室

高杉先生(大仏師・松久朋琳の弟子、本職は役者)に学ぶ。

平成9年(1997)10月〜東急セミナーBE

大仏師・川村雅則先生(大仏師・松久宗琳の弟子)

本部は、京都・松久宗琳佛所。大仏師・松久朋琳、大仏師・松久宗琳親子が「一人一仏運動」(人間一人ひとりの心の内には仏さまが宿っていらっしゃる。その仏さまを自らの手で彫り、形としてお迎えする。お迎えすることによって、その人の心に仏の姿を宿す。)を提唱して、昭和48年(1973)に宗教芸術院を創設し、全国に仏像教室を展開して、年一回、秋に京都で作品展を行っています。

昨年は記念すべき50周年でしたが、神奈川銀杏会20周年記念で講演された前文化庁長官の近藤誠一さんが来てくださいました。懇親会の席で仏像展の案内状を差し上げたところ、金曜日が同志社の初講義で翌日は予定がないと言われて、快く約束してくださったものです。初日当日は、松久真や・佳遊姉妹と塾長の柚山宗寛大仏師を紹介し、柚山氏の説明を受けながら2時間以上にわたって大変熱心にご覧になっていました。

我が師である大仏師・川村雅則先生(大仏師・松久宗琳の弟子)主催による関東支部展は3年に一回開催されています。

次回の予定:平成27年3月21日(土)〜23日(月)東京美術倶楽部(新橋)

(1)大仏師・松久朋琳・宗琳親子の代表作

成田山新勝寺(五大明王像)、大阪四天王寺(仁王像、阿弥陀如来坐像)

本格的な仏像彫刻の教本は大仏師・松久朋琳、大仏師・松久宗琳親子の共著である、「仏像彫刻のすすめ」「続・仏像彫刻のすすめ」等が唯一です。

(2)我が師・大仏師川村雅則先生作品:武蔵野・延命寺の薬師如来三尊像ほか。

渋谷の東急本店ギャラリーにて吉祥天(像高90cm)等が展示販売されています。

2、仏像は人間ではない!(人間と違う顕著な特徴:如来の場合)

経典には、仏の身体の特徴を現す「仏の三十二相」と、三十二相をさらに細かくした「仏の八十種好(はちじっしゅこう)」があり、これを基にして制作されています。

「仏の三十二相」のうち、ポイントと思われる5つの特徴をあげてみます。

*手足指縵網相(しゅそくしまんもうそう)手足の指に水掻きのような膜がある。

参考:ガンダーラ仏陀(手だけでなく、足の指にも水掻きがある)

*長指相(ちょうしそう)手と足の指は、たおやかで細長い。

参考:室生寺・釈迦如来、薬師寺・薬師如来、聖林寺(しょうりんじ)・十一面観音

 

*正立手摩膝相(しょうりゅうしゅましつそう)直立すると手が膝をなでるほど長い

参考:向源寺・渡岸寺十一面観音菩薩立像、奈良法華寺・十一面観音菩薩立像

*金色相(こんじきそう)全身が黄金色に輝いている。

*真青眼相(しんしょうげんそう)瞳は青蓮華のように紺青色である。

東大寺・奈良大仏:盧舎那仏坐像

高徳院・鎌倉大仏:阿弥陀如来坐像

深大寺・釈迦如来倚像

「仏の八十種好(はちじっしゅこう)」の一部をあげてみます。

  耳が肩まで届くほど垂れ下がっている。(俗に福耳)

  耳たぶ(耳朶)に穴があいている。(耳朶環状)

  のどに3本のしわがある。(三道)

* 容貌が左右対称で歪みがない。

* 毛髪の色はサファイアのような青色。

***仏像は全身金色で、頭髪と目だけは青く、手足は長く水掻きがある***

3、仏像を彫ってみませんか?(運慶法則黄金比1.6180

仏像はある法則に基づいて作られてきましたが、今では運慶法則が主流を占めています。

(1)毛髪の生え際から足先までを仏像の大きさとし、それを10等分する。

(2)毛髪の生え際から唇の少し下までを「一つ」と呼ぶ。

(3)腹の真ん中は、下から6つ半。(像高10.5÷腹の真ん中6.51.6154

(4)胸の巾は、2つ。

(5)肩から肘まで、肘から手の平の真ん中までは、それぞれ2つ。

(6)手の長さは1つ。幅は半強。ただし、立像と坐像、仏像の大きさにより多少異なる。

(7)顔は基本的には左右対称。

参考:宝菩提院願徳寺・(国宝)如意輪観音:顔は左右対称でしょうか???

 

私が心掛けている3つのポイント(添付の会報でも触れています)

* 全体のバランス・・遠くから見てバランスが良い

* 手・・・・・・・・指先がしなやかに反っていて繊細

* 顔・・・・・・・・優しく、品の良い顔

 

私の作品集(アルバム):ほぼ制作順に作品紹介

Googleで「鈴木庸夫 仏像」と検索すると、個展会場風景が見られます。

Facebookで仏像を公開しています。https://www.facebook.com/tsuneo.suzuki.167

以上




トップページに戻る