2013年 9月21日
「神奈川県の海外研修員受け入れを支援して」
話題提供 菊池 正夫 28工30修
JICA帰国専門家連絡会かながわは、略称でJECKと呼ばれる。神奈川県は、海外の技術を志す若者を技術研修員として神奈川県に受け入れてきたが、それに対してJECKは、
@技術研修員の選定、
A日本国内での研修受入先企業や大学の斡旋、
B技術研修員間の交流の場作り、技術研修員と日本の人々との間の交流の場作り、
などにおいて、神奈川県海外技術研修員受入に対して協力を行なっている。
国と国の間の戦争を防ぐためには、究極的には、一人でも多くの日本人が、個人的な友人を海外に多持って、草の根交流を維持する事が必要であると考える。JECKは、技術研修員には、その分野でその国で将来のリーダー格になってもらいたいと考えている。
海外の若者がこの技術研修員に応募する際の競争率は2から3倍である。研修費や旅費は、神奈川県が負担している。応募条件は、39歳以下である事である。JECKが選考する場合には、日本語がある程度できる若者を優先している。この制度は10年間続いており、この間JECKが仲介した10人の研修生のうちの8人はエクアドルから来ている。
エクアドルは社会主義的な色合いの強い経済政策を実施している国であり、宗教はカトリックが主流である。かつて税金の無駄遣いをして激しいインフレに襲われたことがあり、現在は通貨としては米国ドルが用いられている。企業の経営形態としてはアメリカ型の企業統治がとられてはいるが、アメリカ型とは一線を画した独自の経済政策をとっている。現在、エクアドルでは地下鉄の建造を進めている。水開発については中国からの支援を受けている。携帯電話については、エクアドルでは韓国製のものが主流であるが、パスは日野自動車製が多<、タクシーに関しては、日産製の自動車が最も多く用いられている。日本にはバナナを多く輸出している。エクアドル国内のアマゾン源流付近の地域では石油や銅も産出する。国民はデザインのセンスが卓越しており、製造業においては品質管理が良好ており、几帳面で親日的である。
日本は平等教育を実施しており、エリート教育はなされていない。一方、エクアドルでは少数のエリートが、多数の一般国民の生活レベルを上げるために努力を惜しんではならないと考えられており、大学と企業や施設とが連携して、実践的なエリート教育がエクアドルでは施されている。エクアドルの支配者層はスペイン系が多い。エクアドルのエリートは自主性を尊重されて育てられるためか、極めてのびのびと精力的に活動し、生活力も優れている。
横浜市は、上水道技術、下水処理技術が、世界的レペルでみて進んでおり、平成22年の技術研修員は水技術を学んだ。平成23年の技術研修員は食品中の徹生物の検査技術を学んだ。エクアドルの首都のキトの北30kmにある障害者施設は、キトの大学と、ソフト開発の共同研究をしているが、それに携わっている若者が、平成24年には技術研修員として日本で研修を受けた。
JICA帰国専門家連絡会かながわ ホームページ